ヒマジン限定ブレヒロダイアリー

ブレヒロのプレイ日記 Himagine there's no Heaven

マイクリのアートを楽しんじゃおう!

 

こんにちは〜

皆さん、お元気〜。オヤジボーンです!

 

なんか久しぶりにブログを書く気がしますね〜
なんか色々と忙しくて。と言ってもマイクリ関係で忙しくてってこと。

今日は、アートについて書いて行きます!

 

で、私はそれなりに絵を描くのは好きではあります。

nitoneiさんが、昔やってた四コマ漫画に応募させてもらったりも。

 

でも、ドット絵は難しくてやりたいけど敬遠していました。

挑戦したことは挑戦したんです。

それが、こちらです。

f:id:o8g:20210724170350p:plain

!!!
自分で見ても凄いとしか言いようがない…

 

で、色々とアプリとかを調べたりして。

とりあえず、グリムを描きました。

これは、ある程度は、満足しましたが、まあ描けたなあ〜って感じです。

f:id:o8g:20210724170617p:plain

グリーンリースを受けまくった、お化けグリムをイメージ。

最初のやつよりはいいでしょう。

 

でも、これはドットを一つ一つ打ち込んでいったやつなんです。

下絵とか無しで、いきなりスタートしたんですね。いわゆる適当にその場の雰囲気。

 

これでは、次につながりませんでした。私の場合。

 

で、いつかは描きたいな〜って考えていました。

 

そんな時に、ハッピーギャングでヒジリさんが奨学制度をやると聞いて、何かお手伝いしたいなと考えてました。

 

ハッピーギャングに行って、他にすることがあれば…

 

ん、アートやってるじゃん!

 

ハッピーギャングは、アートに力を入れているんですね。

 

早速、入国させていただき。

アートも色々と教えていただき。

 

で、完成しました!

じゃ〜ん! 酔拳メイヴ!

f:id:o8g:20210724170247p:plain

ほろ酔い状態で、無理やり飲ませるグラスの中身は…
え〜っと知らない方がいいかもww

 

まあ、ワインですね、ワイン。

 

この構図は、全然当初のものとは違ってます。

ドットにする時に細かい描写ができません。この辺もアドバイスをいただきました。

 

あと、下絵を描いて、それを64pxにしていくんです。

この工程で、結構つまづきましたね。(作業工程は、一番下に覚書)

私には無理だとも思いました。

 

で、元の下絵がこれでした。

f:id:o8g:20210724171700j:plain

これだと細かい部分をドットに落とし込むことができませんでした。

酔拳のイメージと酔っ払いのイメージは残したいので、そこを大事にするとこうなったんですね。

f:id:o8g:20210724170247p:plain

ちょっとコップが大きすぎたかも。

 

酔拳と酔ってる雰囲気が出てるので、とりあえず及第点です。

 

このようなアイデアを考えるのは、苦ではないので、今後も楽しめたら、アートの方もやって行きたいですね。

 

今、ハッピーギャングでは、アートのコンテストをやってます。

8月1日の22時の締め切りで、一番いいねがついたアートが賞金ゲットとなります。

 

皆さんも、是非、参加してください。

 

そして、私の本田忠勝とメイヴのアートもエントリーしてます。

 

「いいね」をお待地してます!

 

こちらは、本多忠勝。バリアを使えたので、戦場での傷が一つもなかったのでしょうか?

後世に伝わる本田バリアの印は、子供の頃にやったことがあるかもしれませんね。(嘘です)

f:id:o8g:20210724172312p:plain

 本田のリンクはこちら

https://www.mycryptoheroes.net/ja/arts/QmTWzcZpyrCbiiWWa2NFyRHMFrPnCfxss1dNyWZfCRxesK

 

メイヴはこちら

https://www.mycryptoheroes.net/ja/arts/QmPhTdBtspqLrhbs1vstv53oCFofNvLpQ5K6ArkZDR9763

 

いいねをするには、1GUMが必要です。
いいねをもらうともらった側に1GUM入ります。

ですので、いいねしてくれた方には、いいね返し実施中!

 

 

アート描き方の覚書

 

・使用するアプリ アイビスペイント

アイビスペイントで指で描く

 

最初は下絵を手書きで。この時細かい描写は相当難しいので、細かい部分があるときは、大きくする必要あり。

 

手書きの下絵をスクエアで写真撮影

 

アイビスペイントで、写真取り込み。

キャンパスから、解像度を120pxにして、下絵を縁取り。

 

縁取った絵を一時PNGなどで保存。

 

また写真取り込みで、今度はキャンパスから64pxで本番用のサイズに。

取り込んだ絵をそのまま使って描いていくか、レイヤーの下書きで描いていくかは状況次第で。

 

最後に透過の保存で終了!

 

少しづつ64pxにしていけばいいかもしれませんが、2回ぐらいで十分だと感じた。